高尾山~X'mas & 合格祈願登山
2016年12月25日(日)
2016年クリスマス!
とはいえ、子供達は高校受験の身。
今年最後の登山と子供達の合格祈願を兼ねて、高尾山へ!
6:30頃に自宅を出発。
8:30頃、高尾山口駅に到着。
ケーブルカー乗り場へ。意外と空いています。
とりあえず、ランチパックで朝食です。
9:00頃、登山開始。
今日は、人も少なそうなので、稲荷山コースをチョイスしてみました。
急に階段がありますが、その後は歩き易い登山道です。
意外と変化に富んでいます。
展望台に到着。
すぐに地味~な稲荷山山頂へ。
最後に長めの階段を登ります。
10:00 高尾山山頂到着!
登山口から1時間で着いてしまいました。
クリスマスですが山頂も珍しく閑散としてます。(クリスマスだから?)
富士山もきれいに拝むことができました。
ここからの山並みと富士山が好きです。
お気に入りのもみじ台・細田屋へ。
ここからの眺めも最高です!
相模湖プレジャーフォレスト?と富士山。
とりあえず、なめこ汁を注文。
おにぎりと一緒に、ブランチ!
ここでまったりするのが好きなんですよねぇ~
まったりしたところで、薬王院へ。
今日の目的、子供達の合格祈願をしました。
人生はじめの試練。結果はどうあれ、健康で、たくましく・・・
そして、最後に高尾山の楽しみ、お蕎麦。
今日は、下山前の腹ごしらえということで、
十一丁目茶屋で。
ここのお蕎麦は私好みの太めです。
天気がいいのでテラス席でいただきました。
そして、下山。
病院経由で下るとあっという間に、12時前、清滝へ下山。
駅でビールを購入し、残していたおにぎりとともに・・・
今年も残りわずか。
恒例の年末家族旅行も今年は受験で行けず、春に笑顔で旅行に行けることを祈願して!