神田明神~湯島天神
2018年1月14日(日)
昨日は、私の5?歳の誕生日。
かみさんから、「御朱印帳」のプレゼント!(引退後の趣味を増やすため?)
ということで、まずは、江戸の総鎮守である
「神田明神」へ行くことにする。
神田明神は秋葉原も近く、アニメ系(ラブライブ?)にも力をいれているということで、
アニメ好きのイタリア高校生も一緒に。
御茶ノ水駅から神田明神へ。
神田明神は情報システムお守りもあり、数年前プロジェクトのお礼参りに来て以来。
まだ初詣の賑わいは続いている。。。
隨神門もくぐると、獅子舞が行なわれていて、イタリア高校生も興味深く鑑賞。
御神殿にお参り。
自分のことの他、今のプロジェクトがなかなかうまくいってないので、そちらの安泰も祈願。
そして、初めての御朱印をもらいます。 噂通り、若い女性が多く列に並んでました。
かみさんはここで御朱印帳も一緒に購入。
神田明神のあと、湯島天神まで歩きました。。。
去年は子供達の受験を祈願しに来たので、そのお礼参りも兼ねて・・・
梅はまだまだ一部咲きくらいでしょうか。
今年も受験生の想いが込められています。。。
今日いただいた御朱印。
墨字に朱印がいいですねぇ~
昨今全く運動していないので、これをきっかけに、
御朱印帳を持参して、いろいろなところを散歩してみたいです。
関連記事