ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月15日

裏高尾~バースデイ初詣ハイク



2013年1月13日(日) 晴れ

今日は、私の49回目の誕生日。
かみさんと子供たちは、富士山付近へ外国語サークルの合宿。
山への初詣を兼ねて、裏高尾へ行くことにした。

08:00 自宅出発
08:14 西馬込
  ↓   (都営浅草線、JR山手線)
08:50 新宿
  ↓   (京王線)
09:41 高尾

飲み物を買い、早速、高尾駅北口の小仏行きのバス停へ。
真冬だが、3連休、好天気もあってか、結構登山者が行列をつくっている。
ほどなく、バスが2台来て、乗車。

09:52 高尾駅北口
  ↓   (バス)
10:13 小仏バス停

すぐそばを中央高速が走っている。 一服して、出発!
10:20 小仏バス停 出発

まずはゆるやかな車道を歩く。急なカーブを曲がったところで、登山道入口があり、山道にはいる。
20分ほど歩いて、尾根へ。徐々にまわりの景色が開けてくる。

11:10 景信山 到着。
 景信茶屋前は、かなりのスペースに休憩用のテーブルが並べられており、ちょっとびっくり。
 既に、多くの人がランチタイムでくつろいでいました。

茶屋から丹沢方面。

お腹がすいていましたが、まずは景色を満喫。
大山でしょうか・・・

奥の方へ行くと・・・見えました。 富士山!

山並みの重なり具合がなんとも言えずきれいです。

相模湖 も遠望できました。

そして、ランチタイムに。
景信茶屋 の有名な「きのこ汁」、「山菜のてんぷら」、と決めてましたが、
山菜てんぷらは残念ながら季節外れ。ちょっとお腹もすいていたので、「なめこそば」にしました。

おそばは・・・でしたが、きのこは、大きくて、とろみがあって、うまーい!

お腹も満たされて、しばし、まったり。
少し上にあがった「山頂茶屋」も賑わっていました。

11:50 景信山 出発。
  ↓
12:15 小仏峠 (この下を中央道の小仏トンネルが走っているらしい)

、明治天皇が休憩したという記念碑。

12:35 城山 到着。 城山茶屋を中心になだらかな広場の山頂です。

ここでも見えました。 富士山!

山並みとのコントラストがいい感じです。

富士山アップ! 端正ですねぇ~

ちょっと下におりたところに、ランチにはもってこいの芝生広場がありました。
もちろん、富士山も眺められます。

上に戻って、城山茶屋で、「なめこ汁」を注文。

こちらは、景信茶屋と違い、普通ぽいなめこ汁。でもとろみがあって、ほっこりします。

13:00 城山 出発
  ↓
13:20 一丁平 到着
 ここは展望台のようになっていて、広く山並みを見渡せます。。。

ここでも、富士山。 ただ、冬とはいえ、午後になると、だんだん見えづらくなってきました。

昨年末に登った「三つ峠」が遠望できます。

13:25 一丁平 出発。
  ↓
14:00 高尾山山頂 到着
ここに来ると、急に、ひとひとひと・・・混んでいます。

かろうじて、富士山が遠望できました。



見晴園地を後に、人混みのなかを、薬王院へ向かいます。
14:15 薬王院 到着。
まだまだ年始。こちらも人でごったかえしています。
今年1年の身体健康、今年こその心願成就を祈念して、お参り。。。

年季を感じます・・・

大師堂の周りを囲む四国八十八師

高尾山名物の天狗。

当初は、御護摩祈願を予定していたが、時間が合わず、健康登山の御朱印帳 を求める。
ご本尊・飯縄大権現様のご縁日(毎月21日)に因んで21回で一冊終了、満行とのこと。
はじめての裏高尾、とてもよかったので、是非健康祈願に回を重ねたい、と誓い・・・

14:45 薬王院 出発
  ↓
15:00 十一丁目茶屋
  ↓
15:30 清滝 到着
小仏峠から、休み休み、ゆっくりの約4時間のウォーキングでした。。。
ここに来ると、子供の頃に連れてきてもらった光景がよみがえります。



さて、お腹もすいてきたので、高尾山そばで〆ましょうということで、お店を探します
駅前の有名な高橋屋は、この時間でも混んでおり、少し歩いたそば屋通りみたいななかの
「蕎麦つたや」へはいる。躊躇なく、ビールと、とろろそばを注文。
ビール、うめぇ~、登山の後のビールはいつでも格別です。
おそばは、とろろがいっぱい、青のり、生たまごものり、まあまあの美味でした。。。

お腹も満たし、今度は、ひと風呂浴びに。
高尾駅の前から無料送迎バスで約20分の、「高尾の湯・ふろッぴィ」へ。
住宅地のなかにありますが、いかにも郊外の健康ランドといった感じ。
お風呂は種類が豊富ですが、ちょっと古め。。。
入浴後、2階の休憩所へ。 広~い、休憩所で、地元の人がカラオケで盛り上がってました。
ちょっとアウェイな感じ・・・

すっかり、リフレッシュして、送迎バスで、高尾駅南口へ行き、帰路につきました。。。

裏高尾をあなどってましたが、富士山をはじめとした眺望、歩き易い登山道、程よいアップダウン、
素晴らしいコースでした。
ひとりでのバースデイ登山を満喫しました。 次回は、陣馬山も絡めて、挑みたいと思います。