ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月19日

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行

2016年5月4日(祝) 晴れ

去年から続く仕事多忙な日々。
ようやくGWだっ!と思ったのも束の間、GW直前に、GW明けまでの仕事はいる。。。
世の中的には、「2日休めば10連休」のなか、3連休だけは休もうと決め、プチ旅行へ。
子供達は相変わらず部活の毎日。 かみさんと秩父へ行くことにした。

この日は息子の野球合宿出発のため、5時起きしたこともあり、早めに出発。
大人だけのため、特急レッドアロー号で秩父を目指す。
レッドアロー号は快適。 これで、特急券600円ちょっとはかなりお得。

6:50 池袋 → 8:12 西武秩父

かみさんとは、結婚前?秩父の夜祭りに来て以来の秩父。
まずは、秩父のGWの目玉である芝桜を見に、羊山公園を目指し、歩く。

8:30 羊山公園 着。

早速、この時期のみの入園料300円を払い、中へはいる。
ピンク色の絨毯を期待していたが、残念ながら見頃はもう過ぎていた。。。
曇り空でもあり発色はいまひとつ・・・

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
一部はきれいなピンク色に染まってましたが・・・

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
多様な品種があるようですが、これが一番のお気に入り。実に可憐です。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
エリア内では秩父グルメのお店が展開。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
そのなかで、みそポテトをいただきました。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
ホクホクでおいしかったです。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
羊山公園をあとにし、秩父駅へ戻り、番場通り へ。 古い町並みが残されています。
お洒落なお医者さん。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
モダンな床屋さん。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
なかでも、味のあるのが、このパリー食堂。 哀愁を感じます。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
最後に、たばこ屋さん?

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
古い町並みを進みながら、秩父神社へ突き当たります。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
秩父の御神酒。 ワイン樽も献上されているのは珍しいですね。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
ご本殿の四方には趣向を凝らした彫り物があります。
まずは、「つなぎの龍」。 新緑とのコントラストがいいですね。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
後ろに回り、「北辰の梟」。 ふくろうが見返りしています。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
そして最も面白かったのは、この「お元気三猿」

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
東照宮が、「見ざる、言わざる、聞かざる」 なのに対して、
こちらは、「よく見て、よく聞いて、よく話す」 なのだそうだ。
確かに現在風、こちらの方が元気が出ますね。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
秩父神社をあとに、秩父駅から秩父鉄道で長瀞へ向います。
秩父鉄道は、いまだに秩父セメントの貨物車が走り、牧歌的でいいです。

10:35 秩父駅 ⇒ 10:57 長瀞駅

長瀞駅に着くと、観光客でかなりの賑わい・・・外国人も結構います。
お昼どきになるとお店混んでしまうということで、早めの食事をとることにし、
天ぷらの盛りで有名な 「そば処 たじま」 へはいる。
2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
すでに、店内は結構埋まっている。 間一髪といった感じ。
店主の趣味なのか、鉄道模型のジオラマのカウンタ席へ案内された。
電車は走っていないが、ゴジラとガメラが対峙しているのが印象的・・・
2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
天ぷらの盛りを考慮し、私が天ぷらそば、かみさんは普通のもりそばを注文し、天ぷらをシェアする。
来た~、期待通りの 天ぷらのタワー!野菜も、山菜も、海老も、おいしーい! 
当初は残したもの持ち帰りかなと思っていたが、2人で完食。
ただ、そばつゆがかなり酸味あり、ちょっと私の好みとは合わなかった。。。
2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
お腹も満たされたところで、宝登山神社へ。
新緑がきれいだ。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
子供達はもう中3受験生。子供達の学業成就を祈念して・・・

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
新緑につつまれた神楽殿。 絵になりますね~。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
宝登山神社をあとに、長瀞駅へ戻り、岩畳へ向う。
おみやげ物屋さん、そば屋さんが立ち並び、とても賑やか。。。
2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
12:45 岩畳 到着。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
藤まつりということだったが、こちらも見頃は過ぎていた。
やっぱり藤は、藤棚の方が風流かも。

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
岩畳を散策し、流れを見ながら腰を下ろしてまったり・・・
川下りの舟、ラフティング、カヌー等を眺めながらボーっとする。 大人の時間・・・

2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
のんびりしたところで、幸いにも帰りのレッドアロー号の予約がとれ、長瀞駅から秩父へ戻る。

少し時間があったので、秩父駅近くのミスタードーナッツで休憩。
秩父駅前はさらに人がでてきたようだ。
仲見世は現在工事中。 なんと、駅前に、日帰り温泉施設ができるようだ。
15:25発のレッドアロー号に乗り、帰路についた。。。
2016GW 秩父・長瀞プチ旅行

束の間の休日でしたが、秩父・長瀞は見どころが一杯あり、充実したプチ旅行となりました。。。








 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016GW 秩父・長瀞プチ旅行
    コメント(0)