ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月19日

奥高尾~花見ハイク

奥高尾~花見ハイク

2014年4月13日(日)
 晴れ

ようやく仕事もひとくぎりつき、高尾の山桜が見頃を迎えているということから、
またしても奥高尾へ出向くことにする。

子供もはや中学入学となり、息子は中学の硬式野球チームへ入団。
さすがに中学となると、練習開始時間が早く、息子と一緒に朝5時に起きして、
父は早めに山へ向った。。。

=================================
高尾駅北口=(バス)=日影・・・(いろはの森コース)・・・(4号路)・・・高尾山頂
・・・もみじ台(細田屋ブランチ)・・・一丁平・・・城山
・・・(東海自然歩道)・・・千良木=(バス)=相模湖駅
温泉:相模湖プレジャーフォレスト・うるりの湯
=================================

8:10頃 高尾駅 着。
好天ともあり、高尾駅北口は多くのハイカーで混雑している。
既に行列ができているバス亭に並ぶ。
8:30過ぎ発の小仏行きのバスは、3台準備され、出発。

8:50頃 日影バス停 降車。
花見シーズンともあり、混雑を避けて、日影ルートではいることにする。
奥高尾~花見ハイク
バス亭から少し登ると、登山口。
奥高尾~花見ハイク
まずは沢沿いの道を歩きます。 新緑とあいまって、とても気持ちよい準備運動。。。
途中、城山へのコースに向うハイカーが沢を渡ってコースイン。
奥高尾~花見ハイク
ほどなくすると、日影沢キャンプ場。
奥高尾~花見ハイク
今日は、いろはの森コースで高尾山へ登ります。
奥高尾~花見ハイク
キャンプ場前のいろはの森コースへの分岐。
奥高尾~花見ハイク
やった!やはり登山者少なく、整備された道をマイペースで進んでいきます。
奥高尾~花見ハイク
9:30頃 高尾山4号路と合流。 ここまで来るとファミリーハイカー、観光客もちらほらと。。。
ここからは、4号路を登ります。
奥高尾~花見ハイク
1号路と合流。
奥高尾~花見ハイク
9:50頃 高尾山頂 到着。
時間が早いせいか、思ったより頂上付近は人もまばら。早起きしてよかった。。。
奥高尾~花見ハイク
春霞のせいか、富士山は見ることができませんでしたが、桜と山の景色で春気分満喫。
奥高尾~花見ハイク
奥高尾にはいります。
奥高尾~花見ハイク
10:00頃 細田屋さんでブランチとします。
奥高尾~花見ハイク
ここの粘り気のある、とろろそばも食したいところですが、これまた名物の「なめこ汁」を注文。
コンビニで調達したおにぎりとでブランチ。 文句なく、おいしいです。
ちなみに、消費税アップで値上りしたようです。
奥高尾~花見ハイク
花々をめでながらの小休止です。
奥高尾~花見ハイク
細田屋の裏手に、ひっそり、華麗に咲いているミツバツツジが圧巻でした。。。
奥高尾~花見ハイク
ここからは、さながら花街道を歩きます。 山桜は予想通り、満開でした。
奥高尾~花見ハイク
遠くの山肌の桜が、絵にピンクの絵の具をポンポンおいたようにきれいです。
奥高尾~花見ハイク
可憐ですねぇ~
奥高尾~花見ハイク
濃い緑に映える桜が何とも言えません。。。
奥高尾~花見ハイク
新緑真っ盛りとまではいきませんが、新緑も桜に負けず劣らず、きれいです。
奥高尾~花見ハイク
11:00頃 一丁平 到着。
さすがに桜の名所。 多くの人が花見形式で賑わっていました。
奥高尾~花見ハイク
11:20頃 城山 到着。 城山の大きな桜も満開で、大賑わい。
奥高尾~花見ハイク
ここでは、何と言っても、お花畑が最高にきれいでした。
奥高尾~花見ハイク
何とも言えない色合いのスイセン。
奥高尾~花見ハイク
黄色がまばゆいスイセン。
奥高尾~花見ハイク
なんの木でしょう。 とにかく白がまばゆい・・・
奥高尾~花見ハイク
何の木でしょう?まさにモモ色。。。
奥高尾~花見ハイク
紅梅? まだツボミが多い中で、いち早く咲いている
奥高尾~花見ハイク
散々、花を堪能し、東海自然歩道で相模湖方面へ下山します。
奥高尾~花見ハイク
下山口に華やかに咲く・・・
奥高尾~花見ハイク
赤、白、ピンクの花回廊・・・
奥高尾~花見ハイク
紅白競演。これから縁起よくなるかなぁ~
奥高尾~花見ハイク
下山路は「東海自然歩道」というだけに、とても整備された歩き易い道です。
奥高尾~花見ハイク
12:30頃 千木良地区へ下山。 1本桜が印象的でした。
奥高尾~花見ハイク
ここで、おいしいと評判の「休屋」というそば屋さんへ寄る予定でしたが、プチ行列と、丁度、バスが
来そうな時刻で、またのお楽しみに。
バスで相模湖駅へ。
今日の温泉は、隣駅の藤野でとも考えていましたが、電車の時刻に空きがあるのと、早く温泉
つかりたいという欲求から、再びプレジャーフォレストの「うるりの湯」へ行くことに。。。

プレジャーフォレストの桜も見事に満開でした。
奥高尾~花見ハイク
園内にはいってキツイ坂を登って、日帰り温泉「うるり」へ。
奥高尾~花見ハイク
今回は、まだお昼過ぎ、帰りのバス時刻まで余裕があったので、ゆっくりとお湯につかり、
入浴後は、結局この瞬間が常に一番楽しみな「ビール」をグビっと!
今日は、お蕎麦が食べたくなり、併せて注文。 至福のひと時です。。。
奥高尾~花見ハイク

最近は、IT系の仕事で忙殺されていたので、花と新緑を愛でながらのプチハイキングで
一気に疲れがとれた気がします。。。






この記事へのコメント
はじめまして。
ナチュブロ内で「日影沢」で検索したところヒットしましたのでお邪魔します。
日影沢キャンプ場でテント張ってたのワタシです(笑)
日曜日は富士山見れなかったんですね。土曜は霞の中、辛うじて拝む事が出来ました。
桜綺麗でしたね!
また来年も行きたくなりました。
失礼しました!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2014年04月19日 23:26
コメントありがとうございます。
日影沢キャンプ場は、ひっそりしてて、ゆっくりとキャンプを楽しめそうな雰囲気でした。。。
高尾山というと混んでいるイメージがあってしばらく敬遠してたのですが、奥高尾とそのコースのバラエティさを知り、最近、好んで出向いてまして。
今度はキャンプも楽しんでみたいと思います。
Posted by tarasantarasan at 2014年04月20日 23:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥高尾~花見ハイク
    コメント(2)